性格検査を活用するのは採用だけじゃない!?~急成長企業が実践する最適配置とコミュニケーション改善の裏側~

レバレジーズで実践する最適配置とコミュニケーション改善の裏側を解説!
<イベント概要>
「せっかく採用したのに、すぐに辞めてしまう…」
「もっと社員一人ひとりの個性を活かせる配置はないんだろうか…」
「部署間のコミュニケーションがうまくいかず、業務効率が上がらない…」
こういったお悩みはないでしょうか?
現在は「採用が難しく、さらにすぐに辞めてしまう」という問題を耳にする機会が多くなっています。そのような状況の中でも、弊社レバレジーズでは「働きがいのある会社ランキング」女性部門と若手部門で1位を獲得してきました。その背景にある多くの取り組みの中でも、特に珍しい取り組みとして全従業員の性格検査を全社公開していることがあげられます。この取り組みの結果、今では性格検査が社内の共通言語として機能しています。本ウェビナーでは、こうした性格検査を活用し、いかに最適配置とコミュニケーション改善を実現しているのか、その具体的な裏側を公開いたします。経営層の方からメンバーの方まで、組織のコミュニケーション活性化について何かしらのヒントを持ち帰っていただける内容になっておりますので、ぜひご参加お待ちしております。
<こんな方におすすめ>
- 社内のコミュニケーションを活性化させていきたい経営層の方
- 社内でより活躍する人材を増やしていきたい人事部長の方
- 採用した方のポテンシャルを引き出すような配置を行っていきたいマネージャーの方
- 早期離職を少なくしていきたい人事の方
<こんなことがわかります>
- レバレジーズで実践しているコミュニケーション活性化術
- 性格検査を活用することで組織がどのように変わるのか
- 性格検査を活用して配置をしたことで早期離職を減らした方法
<開催日時>
- 2025年5月15日(木)12:00〜13:00(ライブ配信)
<開催概要>
- 参加費用:無料
- 視聴方法:オンライン(Zoom)
<登壇者>
レバレジーズ株式会社 執行役員 兼 人事本部 人事戦略部 部長
森口 敬

レバレジーズ株式会社 人事本部 人事戦略部 キャリア開発チーム リーダー
山口 ちひろ

ご不明な点がございましたら、本サイト上部のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。